奥州パーソナル・サポート・センター

奥州パーソナルサポートセンターの施設は「ジョブカフェ奥州」「ハローワーク」
「くらし・安心応援室」の3つの窓口で構成されております。
仕事の個別支援、職業紹介、生活の悩み事など幅広くサポートいたします。
お気軽にご利用下さい。


ジョブカフェ奥州

仕事に就くまでと仕事に就いてからを応援しています。毎月セミナーや職場見学ツアーを実施。
ご相談、ご利用は無料です。

開所時間
9:00~17:00
定休日
土日祝日(年末年始)
電話番号
0197-23-6331
自店HP
http://www.jobcafe-o.com/

奥州パーソナルサポートセンター
 ▲奥州パーソナルサポートセンター入口と総合受付の様子

ハローワーク

PC求人情報閲覧、職業紹介、相談などハローワークの基本的なサービスを受ける事ができます。

開所時間
9:00~17:00
定休日
土日祝日(年末年始)
電話番号
0197-23-6340

くらし・安心応援室

奥州市社会福祉協議会の職員が1人ひとりに寄りそって、悩みごとを一緒に解決してく
相談窓口です。相談無料・秘密厳守 相談内容は問いません。

開所時間
8:30~17:00
定休日
土日祝日(年末年始)
電話番号
0197-47-4546
自店HP
http://w01.tp1.jp/~sr11501198/index.html

ドクターネイル爪革命岩手

~移転のお知らせ~
メイプル閉館に伴い2023年3月30日より下記に移転いたします。
移転先 奥州市水沢中町23-76
電 話 070-2808-5949

メイプルでの営業は3月19日までとなります。新店舗でも引き続きよろしくお願い致します。

(一社)胆江地区勤労者福祉サービスセンター(ハートアイ)

営業時間
9:00~18:00(地階施設管理 10:00~21:00)
文書受付
9:00~20:00
定休日
土日祝日・年末年始
電話番号
0197-51-1484
FAX
0197-51-1485
自店HP
http://www5.plala.or.jp/ha-toai/

 (一社)胆江地区勤労者福祉サービスセンターは、中小企業で働く皆さんの福祉の向上を図り、
豊かで充実した生活を送ることができるよう、事業所及び勤労者と協力して総合的な福利厚生事業を
実地する互助団体です。
 また、メイプル地階の市民プラザ・マッセの管理者として、施設の案内、利用の申込み受付等を
しています。お気軽にご相談ください。 

施設利用について上記ハートアイHPにて詳細確認できます
           (右の写真 多目的ホールの内部)

多目的ホール


ハートアイは現在、こんな事業をしています。

ハートアイ

1. 慶弔共済
会員とその家族の慶弔に対して給付金を支給します。
2. 健診助成
会員の健康診断またはインフルエンザ予防接種に 助成します。
3. レジャー  
会員や一般の方が参加できるツアー、イベント、カルチャー教室、スポーツ大会などを開催します。
また、観劇等入場、指定施設利用、契約宿泊利用などに助成します。
4. 国家資格取得助成、他
 
ha-toai-mark.jpg

奥州市基幹相談支援センター

営業時間
8:30~17:15
定休日
土・日・祝・年末年始
電話番号
0197-34-2160
FAX
0197-34-2161

当センターは、地域で生活する障がいをお持ちの方やご家族を支える為、様々な相談に応じます。市内の相談支援事業所や関係機関と連携し、安心できる生活をお送り頂けるようにお手伝いしていきます。必要に応じサービスの利用調整や、ご本人様への支援機関の紹介などを行います。お気軽にご相談下さい。

奥州市基幹相談支援センターの主な役割

  • (1)総合的・専門的な支援
  • (2)地域の相談支援体制の強化
  • (3)地域移行・地域定着の促進
  • (4)権利擁護・虐待の防止
kikanshien.jpg

エンゼルプラザみずさわ

営業時間
10:00~12:00 午前の部
12:00~13:00 閉館します
13:00~16:00 午後の部
定休日
日・祝日・お盆・年末年始
電話番号
0197-22-2385
施設・運営に関する問合せ 0197-24-6405
(奥州市子育て総合支援センター)
自店HP
http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/kosodate/guide08.html

エンゼルプラザ

「エンゼルプラザみずさわ」は、子育て中の保護者と就学前までのお子さんが自由に集う場所です。
授乳、おむつ替えもできる「赤ちゃんの駅」にも指定されています。
色々なおもちゃがあり、お子さんの自由な遊び場としてご利用いただけます。利用は無料です。
スタッフが子育てに関する相談をお聞きします。情報交換や仲間作りにもご利用下さい。
月1回、楽しい親子イベントを行っています。お気軽にご参加下さい。
お父さん、お母さんだけでなくおじいちゃん、おばあちゃんも、お子さんと一緒に遊びに来てみませんか?

  ▼エンゼルプラザみずさわの様子
エンゼルプラザみずさわ
★毎月のイベント情報はコチラから確認できます。

親子ライブラリーえほんの森

営業時間
10:30~15:30
定休日
なし(お盆・年末年始)
電話番号
直通電話無
運営・施設に関する問合せ 電話番号0197-24-2111
内線1467(奥州市役所4階 水沢総合支所事務局)

親子ライブラリーえほんの森約1,800冊の絵本等(大型・点字・仕掛け他)を常備する親子読書の広場でどなたでも利用できます。
毎月第一土曜日の午後2時からの読み聞かせのほか、常時スタッフによる読み聞かせもできます。
★毎月のイベント情報はコチラから確認できます。


子ども達はえほんに夢中! ▲たくさんの絵本が揃っています。お父さん、お母さんとはもちろんのこと、お孫さんをつれて
  散歩がてら遊びにきてみてはいかがでしょうか。

冬の名物こたつ
冬にはこたつ登場!お家にいる雰囲気が味わえます。
靴をぬいでゆっくりとえほんが楽しめます。
家族みんなであそびに来てね!

(公社)奥州市シルバー人材センター

営業時間
8:30~17:15
定休日
土・日・祝・お盆・年末年始
電話番号
0197-25-6117
FAX
0197-25-6100
自店HP
http://www.sjc.ne.jp/oshu-sc/index.html

 奥州市内に住む原則として60歳以上の健康で就業を希望する高齢者の皆様を会員として登録し、請負、委任、派遣、職業紹介により臨時的、短期的なお仕事を提供する公益法人です。
 高齢者の就業や社会参加活動を通じて健康の維持・増進や生きがいづくり或いは補助的な収入を得たりしながら活力ある地域社会づくりに貢献する団体です。

2019-11-open.jpg